
お客様のニーズから生まれた当社のさまざまな商品を製品別に紹介します。
製品カテゴリ一覧
SDCボルト
「かじり・焼付き」を確実に防止
ステンレス鋼ボルトの弱点であった「かじり・焼付き」をSDC処理/SDCカラー処理をすることによって確実に防止します。 特に水道施設及び一般プラント向けに長く実績を頂いております。
SDCボルトはこちら
SDCクリーンボルトシリーズ
半導体製造装置、医薬・食品製造装置、クリーンルーム内設備向け
潤滑剤を使用せずにかじり・焼付防止ができるクリーン環境用ステンレス鋼ボルト・ナット。めっき・コーティング処理ではないので、剥離の心配がありません。また、不純物がなく、クリーン度を要求される箇所には最適です。
SDCクリーンボルトシリーズはこちら
SDCプラズマ表面硬化処理
チタン(純チタン,チタン合金)
ステンレス鋼(オーステナイト系SUS316/SUS304,
析出硬化系SUS630/17-4PH/17-7PH/A286等,
マルテンサイト系SUS420J2/SUS440C等)
ニッケル合金(C22, C276, 625等)
チタン・ステンレス鋼をはじめ各種材質に対応した、プラズマ浸炭処理、プラズマ窒化処理を受託加工いたします。金属内部に硬化層を形成し、めっきやコーティングと違い、硬化層の剥離がありません。有害ガスを使用せず、CO2排出がほとんどないエコ技術です。
SDCプラズマ表面硬化処理はこちら
SDC防食ボルト
異種金属接合時の電食防止に最適な絶縁ボルト
ステンレス管とダクタイル鋳鉄管の様な異種金属管接合時の電食を防止します。 高耐食性を維持していますので、海水沿(埋立地)や海水中での使用も最適です。
SDC防食ボルトはこちら
SDC電流絶縁ボルト
あらゆる場面で使用できる絶縁ボルト
プラント・機械・配管フランジ・静電塗装ライン、異種金属接合時等の電気の流れを遮断しなければならない箇所や高電圧の絶縁箇所に最適です。
SDC電流絶縁ボルトはこちら
SDCハイカラーボルト
SDCハイカラーボルト
沿岸や洋上設備等、腐食環境においてステンレス鋼よりも高強度なボルトが必要とされる場合や塩化物腐食環境においてステンレス鋼では応力腐食割れの懸念がある環境に最適です。
SDCハイカラーボルトはこちら
SDC耐熱ハイカラーボルト
SDC耐熱ハイカラーボルト
チタンファスナー在庫品
純チタンボルトナットの即納体制を確立。
純チタンボルト、ナット、キャップスクリューなど各種ねじ製品を多品種・ 多サイズにて 常時在庫。お客様のニーズに対応する即納体制を整えています。その他特殊加工品の製造や、チタン合金・ハステロイ・インコネル等のニッケル合金の部品製造も承ります。
チタンファスナー在庫品はこちら
SDCプロテクトパーツ
ボルト/ナットの 保護、防塵、衛生に威力を発揮
アメリカ・イギリスからの輸入品、標準品は金型不要、豊富な種類、用途にあった材質、自由な色(オプション)、 別注品は国内で金型を作って対応しております。
SDCプロテクトパーツはこちら
SDCねじ性能試験機
当社では、新製品開発・潤滑剤変更などに関する
ねじ評価試験を受け付けております。
ねじの評価試験を行う試験機です。外力負荷をかけ、引張試験機として機能させることができるため、 締結後の試供材の破断もリベット等のカシメ試験もできます。 (冶具などの作成が必要な場合があります)
SDCねじ性能試験機はこちら